こんにちは!先日糖尿病療養指導士の試験を受けてきました。
今回はCDEJ(Certified Diabetes Educator of Japan;糖尿病療養指導士)について書きたいと思います。
認知度は高くないと思います。私も正直就職してから知りました。
CDEJは糖尿病治療の自己管理を指導する医療スタッフのことです。医師の指示の下で患者に療養指導を行うことのできる熟練した経験を有し、試験に合格した看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士に与えられます。アメリカ、カナダ、オーストラリアなどでは1970年代初頭より、糖尿病療養指導従事者の専門性と認定について検討され、1986年には資格としてCDE(Certified Diabetes Educator)制度が発足し実績を積んでいます。(日本糖尿病療養指導士認定機構HPより引用)
CDEJはその日本バージョンということですね。
発表は4月末日までに郵送されてくるそうです。
もし合格していたら、どんな試験なのか、自分の行った試験対策などをご紹介したいと思います。
それでは!
〈スポンサーリンク〉
〈スポンサーリンク〉